<<3月健康情報(いい言葉12) と スプリングキャンペーン2016 | ホーム | 2月健康情報(いい言葉11)>>
黒川温泉 と チキン南蛮発祥の店
昨日はお休みで熊本 黒川温泉に日帰りで行ってきました。
山みず木、新明館、いこい旅館、黒川荘
と4軒温泉入ってきました。硫黄の匂いのする上がったあとすべすべさらさらするいいお湯でした。それぞれに特徴、趣があり、(川沿いだったり、小さい滝が見えたり、洞窟風呂だったり)
温泉街自体もいい感じでした~。



食事は黒川の田舎料理やまたけで。炭火で鳥。自然薯ほかお野菜も非常においしかったです。

帰り際 延岡 のチキン南蛮発祥のお店 なおちゃんへ。
タルタルソースではなく、甘酢だけの、衣が特徴的(なんか美味しい)でした。

さすがに片道下道で3時間半から4時間つかれました~。
けど楽しい、癒された1日でした~。
山みず木、新明館、いこい旅館、黒川荘
と4軒温泉入ってきました。硫黄の匂いのする上がったあとすべすべさらさらするいいお湯でした。それぞれに特徴、趣があり、(川沿いだったり、小さい滝が見えたり、洞窟風呂だったり)
温泉街自体もいい感じでした~。



食事は黒川の田舎料理やまたけで。炭火で鳥。自然薯ほかお野菜も非常においしかったです。

帰り際 延岡 のチキン南蛮発祥のお店 なおちゃんへ。
タルタルソースではなく、甘酢だけの、衣が特徴的(なんか美味しい)でした。

さすがに片道下道で3時間半から4時間つかれました~。
けど楽しい、癒された1日でした~。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |