fc2ブログ

2月 健康情報(風邪予防)

2月です。あっという間に1ヶ月過ぎ去っていきました。

1月頭はあったかかったですが、徐々に寒くなってきていましたが、1月末から2月初旬も予報では、宮崎では最高気温18度、19度という日が何日か続いています。日中は非常にあったかいです。
今年は夏が暑かったです。宮崎でも観測史上最高の38℃というのがありましたが、暑い夏の時は冬は寒くなると言われています。2月はどうなるんでしょうかね。

ちなみに、宮崎の過去最低気温は-7.5℃(1904年1月26日)というのがあります。
最近では2012年に2月3日に-4.6℃というのがあるようです。全然記憶がないのですが、皆さん覚えられてます??
1961年からのデータのトップ30の23位なんですが、その前のトップ30に入るのは1985年です。1位は1976年1月24日-6.4℃です。
最近はやっぱり昔ほどは寒くないということですね。
宮崎県全体では鞍岡という観測所で1983年に-12.9℃というのがあるようです。
北海道の-30℃とか-40℃とかに比べるとかわいいものです。
ちなみに宮崎の年間降雪量は最多2センチ(1987年/1975年)だそうです。宮崎市内では確かに雪がちらつくことも見るのも非常にまれですからね。郡部に行くと結構見ますが。

かといえ、朝晩寒いです。健康管理には十分にお気をつけくださいね~。


今月の健康情報は風邪予防についてです

みなさん、風邪をひいてないですか?
風邪になると何かとつらいですのでみなさんしっかり予防をしましょうね。


うがい(日本ならではの習慣で、あまり効果がないという声もありますが)

手洗い

マスク

家族間でのタオルの共有を避ける

温度・湿度に注意
低温・乾燥下では人の気道粘膜の抵抗力が弱くなりますので、ウィルスに感染しやすくなります。

栄養 
偏食を避け、バランスよく栄養を取ることが大切です。

適度な運動 
 ウォーキング、ランニング、水泳、ヨガ等 なんでもいいですが程々な運動で風邪に負けない体力をつけ、免疫力を高めておくことも重要です 。
楽しくなが~く続けれることが重要です。

睡眠
 疲れやストレス等で体力が落ちると、ウイルスの感染力に負けてしまいます。体力回復のためにしっかり眠りましょう。


風邪だけでなく、栄養、休養、睡眠、ストレス解消 全てにおいて非常に大切ですのでしっかりとってくださいね~。



2月もウィンターキャンペーン引き続きしております。

宮崎市のタイ古式マッサージ
タイ古式ボディーケア natural body care(ナチュラル ボディー ケア)
ご利用おまちしております~
スポンサーサイト



ホームページ
プロフィール

tm natural body

Author:tm natural body
宮崎で隠れ家リラクゼーションスペースと出張のタイ古式ボディーケア natural body careです。
タイ古式マッサージ、フットマッサージ(リフレ)、ヘッドマッサージ、トークセン(木槌で筋肉、腱をたたき、こり、張りをほぐす方法)、ペアストレッチ、スポーツコースを行っております。
タイ チェンマイにて 指圧中心のバンコクスタイルと ストレッチも多く取り入れた色々な手技のチェンマイスタイルを学ぶ。フットリフレ、トークセン、ハーバルボール、ヘッドマッサージ、オイルマッサージ、ホットストーンマッサージ、チネイザン(気内臓デトックス)、ルーシーダットン、ハーブ製品作り等も学ぶ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
733位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
癒し
72位
アクセスランキングを見る>>
拍手
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

携帯ブログ QRコード
QR
ブログランキング