fc2ブログ

高血圧について

この前は低血圧について書きましたので今回は高血圧に付いてです。

高血圧はもちろん遺伝の影響もありますが、生活習慣病と言われています。
6つ高血圧を引き起こす原因について書いていきます。

1 塩分のとりすぎ
 日本人の塩分摂取量は10g以上ですが、WHOが推奨する塩分摂取量はその半分です。

2 カロリー摂取量
 カロリーの高い食事は肥満を引き起こします。肥満は高血圧の引き金となります。

3 飲酒
 適量のお酒は身体にいい場合もありますが、飲みすぎは逆効果です。

4 タバコ
 タバコは血圧を大きく上げてしまいます。

5 ストレス
 ストレスや緊張は血圧をあげます。これがずっと続くとよくありません。

6 運動
血圧を上げている要素をへらし、血圧を下げることができます。また肥満予防やストレス解消にもなり、様々な利点があります。



血圧の高い方は、生活習慣を改善して、気を付けてみましょうね~。
スポンサーサイト



ホームページ
プロフィール

tm natural body

Author:tm natural body
宮崎で隠れ家リラクゼーションスペースと出張のタイ古式ボディーケア natural body careです。
タイ古式マッサージ、フットマッサージ(リフレ)、ヘッドマッサージ、トークセン(木槌で筋肉、腱をたたき、こり、張りをほぐす方法)、ペアストレッチ、スポーツコースを行っております。
タイ チェンマイにて 指圧中心のバンコクスタイルと ストレッチも多く取り入れた色々な手技のチェンマイスタイルを学ぶ。フットリフレ、トークセン、ハーバルボール、ヘッドマッサージ、オイルマッサージ、ホットストーンマッサージ、チネイザン(気内臓デトックス)、ルーシーダットン、ハーブ製品作り等も学ぶ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
733位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
癒し
72位
アクセスランキングを見る>>
拍手
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

携帯ブログ QRコード
QR
ブログランキング